top of page

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近のニュース

36協定届が新しくなります(2021年4月~)


2021年(令和3年)4月から36協定届の様式が新しくなります。


36協定届とは、一般的に従業員の方が以下のいずれか(「法定労働時間を超えて労働する」といいます)


・1日に8時間以上働く

・1週間に40時間以上働く

・法定休日(一般的には日曜日)に労働する


に当てはまる場合に、


①労働者代表と使用者で法定労働時間を超えて労働すること及び労働時間について合意の上、36協定(労使協定)を締結する

②36協定(労使協定)の内容を36協定届に記入する

③36協定届を労働基準監督署に届出

④常時各作業場の見やすい場所への掲示や、書面の交付等の方法により、労働者に周知


ことになります。


この協定届は正式には「時間外労働・休日労働に関する協定届」という名称ですが、労働基準法第36条に定められた決まりになりますので、一般的に36協定(届)と呼ばれています。


この36協定届の様式は厚生労働省のサイトからダウンロードできますが、コロナ禍において署名押印が廃止されたことに伴って、様式が新しくなっています(今後も署名押印は不要です)。


2021年4月以降は新しい届出書の様式をご利用ください。


様式:https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/roudoukijun_keiyaku/36_kyoutei.html

記載例:https://www.mhlw.go.jp/content/000708408.pdf


出典


36協定届が新しくなります - 厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/content/000708408.pdf


時間外・休日労働に関する協定届(36協定届)

https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/roudoukijun_keiyaku/36_kyoutei.html


作成支援ツール(36協定届、1年単位の変形労働時間制に関する書面)について

https://www.startup-roudou.mhlw.go.jp/support.html


36(サブロク)協定とは

https://www.check-roudou.mhlw.go.jp/saburoku/

タグ
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Social Icon

スポンサーリンク

bottom of page